女性局
women’s bureau

女性局活動方針

 われわれ女性局は、「決断と実行 国民の暮らしを守る」との認識のもと、党員としての自覚を持ってその任務を遂行する。
 女性の政治参画推進、地位向上、働き方改革を進め、家事・育児への適切な分担社会を推進するため、われわれ自身が日頃から一人ひとりの声に耳を傾け、女性の声を反映させる取組みを組織全体で進めていく。
 コロナ禍において、女性や子供の暮らしを守るため、党本部女性局の活動の柱である、「児童虐待防止」や「ハッピーオレンジ運動」、「女性局いどばたキャラバン」の継続を実施しつつ、女性の目線で孤独を抱える人に寄り添った活動を展開しつつ、女性局組織強化のための女性党員の育成や、女性局支部組織の拡大に努め、これまで以上の磐石な態勢を構築する。
 併せて、来る統一地方選挙の必勝に向けて、各地区の女性局ともさらに連携をとり、必勝体制を築く決意であることをここに宣言する。

女性局長 近藤 順子